
ワーホリの生活費っていくら掛かるの?って疑問を持っている方多いと思います。
生活スタイル、ホームステイかシェアハウスかなど、条件によって人それぞれ個人差はありますが、今回は私が実際にカナダワーホリで1ヵ月にいくら使っているのか、リアル生活費を公開したいと思います!
※相方と一緒に部屋を借りているため、家賃や食費は折半しています。
1人で部屋を借りている場合の生活費ではないので予めご了承ください。
今回は4月編です。
4月はコロナの影響で全く仕事をしていないので毎日3食自炊生活でした。
一体食費はいくらになっているのでしょうか?
(私が1番気になるw)
では早速行ってみましょう!
4月生活費合計
$557.50
こちらが4月に掛かった生活費の合計になります!
内訳は下記に各項目ごとにまとめました。
ちなみに1月の生活費合計は$582.50でした。
↓
2月の生活費合計は$597.50でした。
↓
3月の生活費合計は$603.50でした。
↓
家賃$350
相方さんとシェアしているので私の場合家賃が安く抑えれらています。
シェアハウスの1部屋を700CADで借りていて2人で割り勘です。
水道光熱費すべて込です。
・オタワ $400~$800
・トロント $500~$800
・バンクーバー $450~$800
・バンフ $400~$800
食費・雑費約$161
これも2人で折半しています。
4月の食費・雑費は$322.42だったので1人あたり約$161です。
※雑費はトイレットペーパーや洗剤などです。
やはり過去最高額を叩き出しました!
4月はコロナの影響で仕事ゼロ。
なので、毎日3食家で食べています。
朝は簡単にシリアルやサンドウィッチで済ませ、昼はパスタかラーメンかお好み焼きなど、夜ご飯に一番手を掛けて白いご飯と主菜、サラダなどを食べています。
日本と同様外出自粛しているので、スーパーへの買い物は週に1回。
今の状況より悪化することを想定して(もちろんそうなって欲しくはないですが)、冷凍庫は常にパンパンのなるくらいの食材、主に肉類をストックしています。
4月の購入品を一部記事にまとめたのでよかったら見てみてください!
↓
バス定期代$0
仕事が出来なくなってしまったので毎月掛かっていた定期代は掛かっていません。
これは大きいです。
まとめて数か月分チャージしないで本当によかった!!涙
ちなみにバスに乗らないと大型スーパーへ行けないのですが、現在バスは無料乗車できるのでとても助かっています。
乗車料金は距離関係なく一律$4です。
無料じゃなかったらスーパー行って帰ってくるだけで$8は掛かってしまう!
携帯代$28
携帯代節約したかったので、ネットが使えない安いプランにしました。
カナダ国内通話し放題、テキスト送り放題で月$28(税込み)です。
家でも職場でもwi-fi使えるし、外出時も今はいろんなところでフリーwi-fi使えるので、よっぽどの緊急事態でネットに繋ぎたいとき以外はあまり不便には感じません。
節約したい人にはネットなしのプランもオススメですよ!
詳しくまとめた記事はこちら
↓
家のwi-fi代$12.50
大家さんがwi-fiを契約してくれて、毎月2人で$25払っています。
他のシェアメイト2人がいくら払っているかは知りません…
ランドリー代$6
家に洗濯機がないので近くのランドリーに週末だけ洗濯しに行ってます。
洗濯機$1.5/回
乾燥機$1.5/回(大体5~8分くらいしか回りません)
洗濯機は洗濯物の量が多いので2台使い、乾燥機は1回回しただけじゃ全然乾かないので使用せずに部屋で干しています。
洗濯機2台を毎回使うので、1回の洗濯で$3。
$3×4週間=$12
2人で折半なので1人$6でです。
まとめ
家賃 | $350 |
食費・雑費 | $161 |
バス定期代 | $0 |
携帯代 | $28 |
wi-fi代 | $12.50 |
ランドリー代 | $6 |
4月の生活費は合計で$557.50です。
食費が過去最高になりましたが、定期代の$100が浮いたため、安く収まっています。
4月の食費がいくらになるのかビクビクしていましたが、自粛生活の今、食事をちゃんと楽しまないとストレス溜まる!ってことでアイスとかジュースとかスナック菓子とか節約を意識しながらも、買いたいものを買っていました。
今は2人で住んでいるので$350で家賃が済んでいますが、もし今の部屋を1人で部屋を借りるとなると、
家賃 | $700 |
食費・雑費 | $161 |
バス定期代 | $0 |
携帯代 | $28 |
wi-fi代 | $25 |
ランドリー代 | $12 |
合計$926になります。
もし1人だったら家賃$700は高いので、値段を下げて$450の部屋に住むとしたら今の生活スタイルだと生活費合計は$676になります。
私の場合、1人で部屋を借りているわけではないので参考になり辛い部分があると思いますが、少しでもどなたかのお役に立てれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございます🙇♀️✨
ランキングに参加しています!
ポチっとして頂けると嬉しいです😊