私の英語力
英語圏の国にワーホリに行くほとんどの人が気にしているだろう問題。 英語力 今回は私の英語力と今までどうやって英語と関わってきたか、まとめてみました。 先に言っておきますが、私の旅…
英語圏の国にワーホリに行くほとんどの人が気にしているだろう問題。 英語力 今回は私の英語力と今までどうやって英語と関わってきたか、まとめてみました。 先に言っておきますが、私の旅…
オーナーからクロージングトレーニングの話を持ち掛けてもらい早速トレーニング1日目を終え、残り1日!w 必死にルルに付いていきます。 どんなトレーニング最終日を過ごしたのか、遂にやってきた独り立ちでは無事に終…
勤務3日目の面談で、可能であれば週に30~40時間のフルタイムで働きたいという希望をオーナーの奥さんに伝えた私。 翌日私はオーナーに呼ばれ2者面談。 そこであることを告げられ、話が急展開します! では早速勤…
1月のお給料を公開したので、2月のお給料も公開したいと思います! というか、毎月公開していこうと思いますw では早速行きましょう! 2月前半分のお給料 まずは1月29日~2月11日分までのお給…
ワーホリをするにあたって皆さん気になるのがお金事情だと思います。 私は2019年の11月にオタワに来たわけですが、1年の生活を賄える貯金はなかったので働くことはマスト。 更に欲を言えば貯金もしたい。 欲張り…
勤務3日目、ここまで順調に来ています。 この日の勤務時間も9:30~13:00。 1日目はサンドウィッチをひたすらラップし、2日目はひたすら野菜のトッピングを乗せ、さぁ3日目! 遂にお客さんからオーダーを取…
無事に1日目を終え、迎えた2日目。 この日の勤務時間も1日目と同様9:30~13:30。 とても緊張して迎えた初日でしたが、同僚のみんながとてもいい人達だったのでそこの心配は早速クリアしていました。 問題は…
約2週間ひたすらメニューを頭に叩き込み、ほぼ完ぺきに暗記。 そして迎えた2019年の大晦日。 年の瀬と共に新しい始まり、こんな年もありです! 今回は私がどんな初出勤の日を過ごしたのかシェアしたいと思います。…
苦労したレジュメ作りから始まり、レジュメを落としても鳴らない電話。 不安に駆られ号泣する日々を乗り越えやっと掛かってきたコールバック。 面接を無事に終えた私はあることを行います。 今回は面接後に私が何をした…
仕事が決まるか不安で泣きまくっていた私に舞い降りてきた面接のチャンス。今回は私がドッキドキで迎えたサブウェイの面接で聞かれたことについてシェアしたいと思います。 では早速行きましょう! 面接内容 翌日に面接を控えた私は早…
最近のコメント